子どもと一緒にママも元気になる
親子のタッチケアサロンsnow dropです。
時間が経つのが早いーーー!を実感するこの頃。
6月も最終週。
先日、ベビーマッサージにご参加くださった方から
ご感想をいただきました。
今日はありがとうございました。
子どもがぐずってしまったので、迷惑をかけないか、
せっかく受講をしているのに。。。。と心配もありましたが、
優しく声をかけてくださったり、個別にフォローしてくださったので
とても嬉しかったです。
子どもと声を掛け合いながら触れ合うベビーマッサージ。
毎日実践して私も子どももリラックスしたいと思います。
こちらこそ、嬉しいです♪
続けてみると、新たな効果も発見もあるのでねー! いっぱい楽しんでください^ ^

(写真はイメージです)
赤ちゃんは
時間帯でも慣れない場所でも様子が違ったり、
さっきまで良く動いてたと思ったら
眠くなったり、お腹が空いたり
ママにとってはハラハラしちゃう場面もいっぱいあるけれど
ベビーマッサージも泣いたら抱っこ! を
まずお伝えしています。
私も教室を始めて随分と経つのですが、
本当に毎回様子が違うんです。
一度、ベビーマッサージの途中でみんな眠くなって
泣きの連鎖からグズリ泣き大合唱!
ママ達も私も、ただただ笑うしかないっていう出来事もありました(´∀`*)
その場の状況で私もいっぱいフォローさせていただきます。
どうぞリラックスしてご参加くださいね。
☆7月は、産院クラス、個別レッスンを予定しています。
なんと、7月は白馬でもタッチケアの開催がありますよ♪♪
【現在募集中お教室】
☆マタニティ期の方もご参加OK!! 産院クラス
7月20日(金)10:30~11:30
横西産婦人科さんにて、ベビーマッサージレッスン開催 残席5組さま(受付は、
産院ではなく、こちらで行っています)
他院で出産の方もご参加ができますので、ぜひご利用ください。
☆じっくりわが子と関わってみたい! 月齢の小さな赤ちゃんは出張もお勧めです!
0歳から、未就学までの個別レッスン ※その他、出張レッスン、1日ベビマ初級講座などについては随時承っておりますので、
ご相談ください。
上記日程の合わない方も個別に対応できますのでお問い合わせくださいね。お申込み・お問い合わせは
こちらです。
松本市内のほか、安曇野市、大町市、塩尻市、飯田市、南箕輪町、諏訪市などからもお越しいただいています。
テーマ : 初めての妊娠・出産・育児 - ジャンル : 育児